-
オークの魅力引き立つブックシェルフ
オーク材の温かみが伝わってくるブックシェルフです。 シンプルな中に光るさりげないカーヴドや緩やかな曲線などのデザインがアンティークらしさを引き出しています。 彫刻が際立つオーク材 このブックシェルフの魅力はデザインだけでなく素材の良さにあります。 オーク(=樫)材は軽くて硬質のため、細かい彫刻を施すのに適しています。 イギリスでは1500~1600年代にかけては「オークの時代」と呼ばれるほど、家具によく使われていました。 伸び縮みが少なく耐久性・耐水性にも優れていると言われます。 こちらのブックシェルフは天板、棚板共にオーク無垢材を存分に使用していて、斑の模様や艶感など、木の素朴さを味わうことができます。 薄手の奥行きも省スペースに一躍買ってくれ、あまり広さの無い部屋でもスペースの心配をする必要がありません。 棚板の間隔は、27cm/24cmに設定できます。 一般的な単行本などもすっぽ
2019.10.23 -
クロスバックチャーチチェア
イギリスのクリスマスは家族で過ごすのが一般的です。 日本とは違ってお正月がない分、クリスマスが家族や親戚が集まる日のようです。海外のクリスマスというと人々は教会に集まってお祈りをしているイメージがありますが、家族が家に集まって過ごす日。もちろん教会でもクリスマスの行事があり、ミサも行われ聖歌隊も出ます。一度、聖歌隊の歌や教会の雰囲気を味わってみたいですね。 クリスマスにぴったりなチャーチチェア 今回は教会で使われていたチャーチチェアについてお話させて頂きたいと思います。 チャーチチェアとはその名の通り教会で使われていた椅子のことです。イギリスでは6世紀末にキリスト教が布教され信仰の対象となり、多くの教会が建てられました。 16世紀に入ってからはキリスト教の1つの宗派であるイギリス国教会がイギリス公式の宗教として広まり、イギリスで最も主要な宗教として信仰されるようになりました。当時の教会
2014.11.24 -
バルバスレッグ・アームチェア
明日は、ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日ですね。ワインファンの皆さんの中には、年に一度のこのイベントを心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。 今日はワインとつながりの深いバルバスレッグについてお話しします。 ワインとバルバスレッグ イギリスアンティーク家具に良く見かけられる装飾の一つにバルバスレッグ(ブルバス、ブルボーズとも)があります。バルバスとは球根型を表し、膨らんだ球根の様なフォルムに草花や果物などが描かれている家具を多く見かけます。 このバルバスレッグは、イギリス繁栄の基礎を築いた女王エリザベス1世の時代に流行したと言われ、彫刻はイギリス繁栄への願いを込めて作られたとされています。 イギリス家具の歴史には歴代の王の存在が切っても切り離せない存在です。その時代の王の好みというのが、家具やそれ以外のプロダクトにも大きく反映されています。 一説によれば、バルバスレッグの膨らみを
2014.11.19 -
これぞコレクタブルアンティーク、スピニングチェア。
アンティーク家具に携わっていると、コレクター魂というべきか探究心というかその心構えがないと務まらない仕事だとつくづく思います。 そして珍しいアイテムに出会った時、この仕事をしていて良かった!と思える瞬間が訪れるのですが、今日はまさしくそのような出会いと言えるスピニングチェアについてご紹介します。 スピニングチェア、もしくはスピナーズチェアとも呼ばれるこちらのチェア。 元々は糸紡ぎ(=スピンspin)器で作業をするときに座る小ぶりなチェアのことを指しますが、時代の変遷に従い、生活必需品から嗜好品へ、つまり、より装飾的な『飾り椅子』へと変わっていきました。 起源は中世のヨーロッパ。イタリアを中心とし、ゴシックからルネッサンス期以前まで遡ります。 教会の建築様式だったゴシック様式が家具様式に取り入れられ、装飾過多ともいえる細い背もたれや家紋の装飾などを盛り込みながら変化していっ当時の教会の飾
2014.11.10 -
ハットスタンド
こんにちは! 目黒の英国アンティーク家具ショップのケントストアです 11月に入ってますます寒さが増してまいりましたが、ケントストアは本日も元気に営業中です 三連休最終日の本日、是非お店まで足を運んでくださいませ。 さてさて、そんな寒さが増してきた今日この頃、ケントストアがオススメするのはこちらの商品です! A12080238-00 ハットスタンド Beech ¥158,000 W530 / D530 / H1900 ちょっと出かけるとき、 寒くなってきた今だからこそ、ラフに着られるアウターを一枚掛けておけば便利ですよね。 お客さんが訪れたとき、 さっとジャケットやハットを掛けておけるスタンドがあったらスマート。 男はやっぱり、ハット!!! &nb
2013.11.4 -
ロッキングホース
本日、目黒店近くの大鳥神社では酉の市が開催されており、熊手をお持ちのお客様の入店が目立ちます。 ご家族連れも多い今日、来店のお子様の興味しんしんアイテムがこちら!! 見ているだけでウキウキワクワク♪ お子様はもちろん、大人の方も目に留めていただける、美しいロッキングホース。 ボディーはメタルで作られていてしっかりとしていますし、中は空洞なので軽いです。頭部のハンドルを持ちながら体をゆらして遊びます。 安定感もありますので、お店のディスプレイや雑誌撮影やドラマなどのインテリアのアクセントとしても存在感があります。 来年はうま年ですし、ラッキーアイテムとしても?おススメです!
2013.11.3 -
1880年代のドローリーフテーブル
こんにちは。 英国アンティーク家具屋ケントアンティーク静岡です。 本日ご紹介するドローリーフテーブルは1880年頃のヴィクトリアン様式。 幕板や脚の装飾が大変美しいですね。 Code:12040072-00 ¥899,000(本体価格) Period: about 1880's Made in England Material:OAK Size:W1225/2135 D840 H750 天板の4隅には「クランプ」と呼ばれる木の留め金があり、木の伸縮を最小限に抑える役割をしています。 天板は両側のリーフにより3段階に広げる事ができます。 閉じた状態で1225mm 片側だけ広げて1680mm 最大2135mm 実はこちらのドローリーフテーブル、まだリペア前なんです。 天板の割れもきっちり接着してお渡しいたします。 こうして眺
2013.10.31
- 2024年6月(2)
- 2024年2月(4)
- 2024年1月(2)
- 2023年12月(5)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(2)
- 2023年9月(2)
- 2023年8月(8)
- 2023年7月(6)
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(12)
- 2023年4月(13)
- 2023年3月(16)
- 2023年2月(17)
- 2023年1月(11)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(4)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(8)
- 2022年7月(2)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(6)
- 2022年4月(3)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(3)
- 2022年1月(3)
- 2021年12月(3)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(4)
- 2021年6月(3)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(5)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(4)
- 2020年9月(2)
- 2019年10月(1)
- 2014年11月(3)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(1)